URL使用承諾書を警察に届けるやつ

古物商の申請でオンラインで販売をする場合、URL使用承諾書をインターネットモール運営側か、自分のサイトならプロバイダに問い合わせて郵送か送信してもらう必要があります。



めんどくせえええ・・


とりあえずのメルカリshopで申請してみようということでやってみました。さすがメルカリ。

審査通過の報告はわずか2時間ほどで通過。すげえや。


調べてみるとURL使用承諾書は、通知のメールをPDF化してプリントアウトして警察に持っていけと。。


行ってみたら、担当の古物の警察官に、これだけじゃ不十分なので、審査通過情報が開示してある書面が必要とのこと。住所とか何やらカニやら・・・・


めんどくせええええ・・・


ショップ審査情報の許認可についての情報のページがメルカリショップ管理画面にあるので、それをプリントアウトして追加で必要とのこと。大阪府警です。


古物申請許可に2ヶ月近く待たされて、二度手間の申請で大阪府警


ダリいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい!!!!!!!!!


メルカリショップを開設したい大阪人には有益情報!

ストレスで厨二病が暴走しそうです。

厨二ボーカル曲を歌います。以下参照。

✝︎Ezekiel✝︎

厨二病の店長のブログ 衣類・ファッション小物・雑貨・古着 ショップURL https://ezekiel.official.ec

0コメント

  • 1000 / 1000